2010年04月07日
『クレンコフ解体w』



とりあえず♪バラしてます( ̄∀ ̄)b
ナゼか?
ハンドガード内にバッテリーを入れるんだが…(;`皿´)入れずれーんだよ!!マルイッ!!
イライラして(;`皿´)ストックへし折りそうになったわ(怒)ww
つーことで♪ハンドガード内部を少しでもスッキリさせる為、ヒューズレスにして変なプラスチックを撤去(≧∇≦)ノ
どの道、配線は引き直すが(^_^;)とりあえずの手段つー事でww
テラさんにアドバイスしてもらった…専用工具の意味が解体途中で分かりました( ̄○ ̄;)このネジかっ!?
精密ドライバー…+しかねーし(爆)ww
(≧ε≦)ズコォーww
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
本当、マルイの長物はSOPMODとCQB-R以外は面倒です!!
たまに配線ぶっちぎりそうになります!!
チハッ
ホントだね(`ε´)将来的にバッテリーとか無しで『気合い』で撃てる電動ガンが出ないかなぁww