2011年02月15日
『リポが爆発したら…』

どうしたらえーんでしょうか?(・_・;)?
一応…自宅では充電しないようにしてます…万が一(°□°;)発煙や発火してもいいように会社の工場でwしておりますwww
まぁ…会社もガソリンやら爆発物が多いので危険と言えば危険ですがwww
(゜∀゜;)自宅が燃えるよりは…ww
冗談はさて置き♪もしリポ充電中に発煙したり発火したらどうすればいいの?
水をぶっかける?
踏み潰す?
遠くに投げる?
この中に正解はあんのか?ww
ガソリンに引火した場合は絶対に水をかけちゃいけないのは身をもって体験したがwww
どなたか…『俺リポ爆発してエライことになったよww』って貴重な体験をした方(^_^;)対処方法を教えて下さい♪
Posted by 青鬼
at 11:13
│Comments(14)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
とりあえず離れとけってRCの知人が言ってましたね。
正解かどうかはわかりませんが参考にまで。
コメント有難う御座います!!
とりあえず水に放り込むのが無難なんですね♪了解しました(°□°;)
バケツに水はっときます(>_<)b
盗電にならんの?
社長公認だから盗電には…ならんと思いますけど♪サバゲ行くのに会社の車を貸して下さる優しい社長ですww
コメント有難う御座います♪
あらら…そうきましたかww
会社が燃えたら確かに大惨事ですね(>Σ<)気をつけますね♪
コメント有難う御座います♪
ラジもエアガンもやってて、弟のも含めて家にはリポがゴロゴロ転がってます。
一度リポをショートさせてしまったことがありますが、膨らんで
プシューとガスが吹いただけでした。
古くなって使用できなくなったリポは陶器の器に塩水作って
その中へ。プクプクガスが出ますが爆発したり発火したことはありません。
ラジコンやってる人でも発火爆発なんて聞いたこと無いですよ。
みんな家で普通に充電してます。
特に充電中はニッ水見たいに熱くならないし。
ニッ水でもショートさせると燃えますし・・・・・
そんなに神経質になる必要はないと思います。
こんにちは!!コメント有難う御座います!!
自分…(>_<;)火とか爆発にスンゴク弱いので…超ビビってまして…
でもHITOさんのアドバイスで凄く安心しました!!本当にありがとうございます♪
主旨はちょっと違いますが、ET1のリポバッグという絶縁耐火の収納ケースがありまして、万一に備えリポバッテリーと一緒に購入を考えております(^o^)
コメント有難う御座います!!
ソレ!!私も買います!!
リポって…自然発熱とかあるんですかね…?(・_・;)
ET1を扱う、ガンスミスバトン氏のミリブロでリポの詳細があります(^o^)
電動ガン側の配線トラブルによるバッテリー異常はあったようですね(-_-;)
私もリポはありますが、stenに付属していた中華リポなので、恐ろしくて使ってません(笑)故にstenはオブジェと化しておりますorz
バッテリー特性や用法、用量を良く知ってから国産リポバッテリーの購入とする予定です(^-^)
こんばんは!!
バトンさんのブログは私も時々拝見しているので(*^o^*)今度ゆっくり見てみま~す♪
国産リポなら安心して使用できそうですよね(≧∇≦)私もまだ予備のリポを購入予定なので色々調べてみます!!
その際はまたUPしますのでアドバイスでも頂けたら幸いです(o^∀^o)
エアガンやってる人の間でなぜこんなにリポを怖がってるのか解りませんが・・・
いまやトイザラスで売ってる子供用のラジコンにも中華リポが入ってます。
薬局やコンビにで売ってる電子タバコも中華リポが入ってます。
自然発火するならこれらの倉庫は火の海でしょう。
リポのセル自体はほぼ全部中華製です、国産は聞いた事が無いです。
ラジコンでも初期のころは発火例が有ったようですが今のセルは発火
し難いようになってるので安心して中華リポ使ってください。
中華でもラジ用の方が性能は良いです、G○P、何とかFOXも使って
見ましたが、使用後のセル間の電圧差が大きいです。
こんばんは☆
コメント大歓迎ですから!!ガンガンお願いします(笑)
丁度、リポの充電をしておりました(^_^)v皆様から色々なアドレスを頂いたお陰でリラックスして充電してますww(多少…ドキドキしてますがw)
リポに国産製が無いのには意外ですね(=゜-゜)私が使っているリポも中華製品なのかしら…
安全に使えるならドコ製でも問題ないですよね♪
以前…知人が『バッテリーの事はラジコンやってる人間が一番詳しい!!』って豪語してたのを思い出しました( ̄∀ ̄)b
貴重な情報をありがとうございました!!