2010年01月12日
練習


前回の続きのお話しです(^_^)
いきなり(>_<)本番のグロックに手を出すのも怖いんで…
とりあえず(^_^;)手持ちのシグP226のグリップを試しに溶かしてみました☆
イイ感じじゃない?初めてにしては(汗)
一番上の方は綺麗に平行均一に溶かしてみたが何だか…
ん……(-"-;)
『っぽくない』
途中からテキトーに溶かしてみた♪
こっちの方がイイ感じ(私的には…)
アリ?ナシ?
本番イッチャッテもいいかな?(・_・;)
もう少しだけ…練習します(汗)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
自分もステッピング好きでグロックに加工しとります
自分も規則正しいパターンじゃなくランダム感をだすのが大事だと思いますw
ちなみに実物BTCは側面が細目のパターンで前後面が太目のパターンのようですよ
>自分も規則正しいパターンじゃなくランダム感をだすのが大事だと思いますw
>
ヤッパリ(^w^)ランダムですよね!?本番はランダムでイキますww
>ちなみに実物BTCは側面が細目のパターンで前後面が太目のパターンのようですよ
(・_・;)その技術は私にはムリですわ~(絶対)
初めて溶かしましたが( ̄∀ ̄)あの溶ける感触がイイっすねww
ではでは♪
いい感じではないでしょうか!?
自分も、SIGを入手したのでやってみようと思います!
正に(^_^;)鹿の角っすねw
妙なツヤが…正直(・_・;)キモチワルイ…
>自分も、SIGを入手したのでやってみようと思います!
お互い(^w^)初めてにしては上出来ということでww
シグP226のグリップは極端に薄い部分があるので(>_<)気をつけて下さい♪